上天草市地域おこし協力隊 ~北海道から移住してみた~

地域おこし協力隊活動と上天草の魅力を発信します

春風駘蕩 ~花過ぎのたかたフラワーズサロン~

2022.4.8(金)
先日の定例会で、大矢野は高田の“かよいの場”にて「専門職による体操指導」があると言う情報がありましたので、昨日(7日(木))はポカポカ陽気で浮足立つキモチとスピードを抑えつつ安全運転で見学へと行ってまいりました🚙💨
その現場は「たかたフラワーズサロン」です。活動を開始した昨年の8月に取材(※1)させていただいて以来の訪問にて、お久しぶりの代表者さんにご挨拶しましたら「区長、交代なんです😅」とのこと。・・・残念至極と思いながら紹介いただいた新着任の区長さんにご挨拶に向かいましたら、あら~昨年の8月に「稲刈り体験」の取材(※2)でお会いした方
・・・これまたなんということでしょう、いろんな活動を訪問したご縁がこうしてまた繋がってくれて、とても有り難く嬉しく感じた次第です🎊

さて、「専門職による体操指導」ということですが、一体どんな方がどんなことを教えて下さるのでしょうか。

f:id:fuchigraphy:20220407183424j:plain

「ベントラ、ベントラ、スペースピープル・・・🛸」って、UFOを呼んでいるワケではありません。

f:id:fuchigraphy:20220407185100j:plain

「セスナのハンドルはこがんして持って・・・🛩️」って、航空機操縦ライセンス講習を受けてるワケでもありません。

はい、天草中央総合病院に勤務されている作業療法士の方が、「いきいき百歳体操」を行う上での着意事項と注意事項について教えて下さる、という機会なのであります。
日ごろDVDの映像に合わせながら、あがんして、そがんして、と体操するところではありますが、「どこに効いているか」「何のために行っているか」については意識せずに行っているかも知れませんね。それを、ひとつひとつ丁寧に説いていただきながら、働き掛けている部位を意識した運動をして、無理なくそして効果的な体操に繋げる、というのがテーマです。

f:id:fuchigraphy:20220407191614j:plain

f:id:fuchigraphy:20220407193141j:plain

f:id:fuchigraphy:20220407193228j:plain

f:id:fuchigraphy:20220407193210j:plain

f:id:fuchigraphy:20220407193304j:plain

この日は、市役所の高齢者ふれあい課からY﨑さんとK原さん、大矢野は中地区担当のSC(生活支援コーディネーター)山Kさん、そして、SCとして先月着任したばかりのS内さんが担当エリアの松島町を飛び出して来られ、また、先輩SCのU野さんも担当エリアの龍ヶ岳で得た「不用品買い取り詐欺」情報をお伝えにと、“外野”が多めだったりしましたが、テレビの後ろでカメラを構える私が一番のオジャマでありましたな💦

f:id:fuchigraphy:20220407193414j:plain

ということで、いつもと同じ体操ながら、ひとつひとつ区切りながらだとあっという間に1時間が経ってしまいましたね。
さて、締め括りに参加された方からあった質問については、持ち帰って改めての回答ということでしたが、実は私も同じなんですよね・・・。
って、椅子の後ろに立って一方の足を膝を伸ばしたまま横に少し振り上げる体操のことなんですケド、私も「鍛えられてるーーー🔥」と実感するのは“支えている方の足の付け根”なんですよね。“中殿筋”とか“大腿筋膜張筋”の辺りが「効いてるーーー」というのが正解なのかどうなのか・・・回答を待つといたしましょう⏰

f:id:fuchigraphy:20220407193430j:plain

「たかたフラワーズサロン」の立ち上げからご尽力された代表者さん、取材させていただいたりブログダイジェストにも掲載させていただいたりお世話になりました。そして、“かよいの場”を引き継いだ新代表者さん、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
さらに「たかたフラワーズサロン」の皆さん、突然の取材ではありましたがご協力いただきましてありがとうございました。昨年の取材時は3名の参加でしたが、この日はこんなにも多くの方々が集まっていて、また、「今日、初参加!」という方もいらして、公民館から溢れるほどの賑わいにたいへん驚かされました。
「健康づくり」と「居場所づくり」が益々盛況となりますよう、心から応援いたします🍀 

※1:「たかたフラワーズサロン」が活動を開始したころの記事は、コチラからご覧下さい。

※2:昨年の8月に取材した「稲刈り体験」の記事は、コチラからご覧下さい。

f:id:fuchigraphy:20220407195402j:plain