上天草市地域おこし協力隊 ~北海道から移住してみた~

地域おこし協力隊活動と上天草の魅力を発信します

雨、土曜の朝

2020.10.17(土)
久しぶりの更新です。と申しますのも、やっと18日間に及ぶホテル暮らしにピリオドを打ち新居での生活が始まったものの、札幌から段ボールに詰め込まれた「生活に必要な最小限のモノたち」が送られてきただけで、家具は一切ありません。
ダンボールを”ミカン箱”よろしくテーブル代わりにして暮らしております。もちろん、インターネット環境下でもなく、先日やっとスマホから「活動してますよ」的な写真をInstagramにアップした程度・・・(^_^;
そして、この文はパソコンでテキスト打ちしているのですが、これをスマホに取り込んで、間に写真を入れて、というのが上手くできるのか・・・ま、とりあえず始めてみましょう。

さて、SCさんの案内のもと各地区を回った際、諸活動を写真に撮らせて欲しいとお願いしているのですが、なかなかうまくいくことばかりとは限りません。
そりゃぁそうですよね、突然知らないのが来て撮らせて下さいって言われてもねぇ・・・ごもっともです。
でも、もちろん快諾いただく地域もありましたので、次回伺った折にプリントした写真をお渡しできるようバッグに忍ばせてあります。 そして、グランドゴルフや寄り合いの様子をこのブログで紹介したいのですが、まだ「全世界への発信許可」はいただいていませんので、写真をお渡しする際にお願いしてきます。
そんな1週間が終わり、本日は新居入居後はじめての土曜日です。 昨晩から止まない雨の朝ですが、ゴロゴロするのは勿体ないので、少し散歩してきました。

雨の波止場

家の北側の窓から見える港にきました。
繋留されている船の間で釣り糸を垂れているひとがいつも誰かいる、そんな日常がとても好きです。
雨だけど散歩しよう、と思わせたキッカケの眺めは、遠回りしたせいで霞みが強くなってしまいましたが、いい時間を過ごせました。

烟る山々

明日の日曜日は、維和島(千束蔵々島)で「みかんの樹オーナー制度」を活用したみかん収穫イベントがあるそうです。
明日は晴れますように~(*^▽^*)