上天草市地域おこし協力隊 ~北海道から移住してみた~

地域おこし協力隊活動と上天草の魅力を発信します

輪投げ

笑顔でココロも健康に ~スマイル小瀬戸~

2022.8.3(水)昨日(2日)は、大矢野は中地区の“かよいの場”「スマイル小瀬戸」で「専門職による体操指導」があるという情報をいただきまして、これまで火曜日の10時を目掛けては何度も何度も空振りを繰り返していたところでしたが初めての訪問がやっと叶いま…

もみじ会元気でよかよか体操 ~上新田もみじ会~

2022.7.22(金)本日は、大矢野は上地区の“かよいの場”「上新田もみじ会」を訪問してまいりました。“かよいの場”の訪問となれば、調整なし前触れなしの「飛び込み取材」が私のスタイルなのですが、なんと珍しいことに“取材のお願い”で先週訪問していたんですね…

輪を持って貴しとなす ~中地区婦人会ワナゲ大会~

2022.6.15(水)昨日は、数日前に梅雨入りしたものの未だ本気モードではない雨がそぼ降るなか、大矢野は中地区の小瀬戸公民館で行われた「中地区婦人会『ワナゲ大会』」を訪問してまいりました。というのは、一昨日、中地区婦人会の会長さんから「グラウンドゴ…

登立地区老人会わなげ大会 ~来月の前哨戦~

2021.11.23(火)本日は全国的に「勤労感謝の日」ということですので、長年にわたり暮らしのため地域のために勤労されてこられた方々が“輪投げ”を楽しむ慰労の場を見学に登立小学校を訪問してまいりました。 まずは、登立地区老人会会長さんに取材のお願い・・・…

生き活きとハツラツと

2021.6.23(水) 青空にモクモクと雲が湧き太陽がジリジリと脳天を焦がす・・・という天気ではありませんが道産子にとって南国を思わせるに十分な気温になりつつある本日、いよいよビールの美味しい時季になってキタ――(゚∀゚)――!!って喜びを抑えつつ向かいましたのは…