神代
2023.8.4(金)本日は、7月30日(日)に姫戸は二間戸の神代で開催された「第1回神代地区七夕まつり」の様子をお伝えします。 「神代」そして「七夕まつり」と聞けば、当ブログを読んで下さっている方はピンと来たとおり、老いも若きも神代地区の総力を結集し…
2022.9.23(金)本日は、姫戸町は神代自治公民館で行われる「心に生きる『わたしの宝』展」の開催(24日(土)・25日(日))に先立って準備の様子を取材に伺った17日(土)にお聞かせいただきた、「神代ん人たちがいつでも見に来られるように、21日から公民館…
2022.9.20(火)ノロノロと北上し続ける台風14号の影響で空には重い雲が広がりつつある17日(土)、“敬老の日”事業「心に生きる『わたしの宝』展」開催に向けた準備の様子を取材に姫戸町は神代(こうじろ)自治公民館へと行ってまいりました。ガラガラと戸を開…
2022.8.15(月)当初予定していた8月4日(木)(旧暦では7月7日)の開催に向けて、地域の方々総出で鋭意準備が推し進められていた「第1回神代七夕祭り」でしたが、新型コロナ感染者の急増を考慮し延期になりましたのをご存じの方も多いかと思います。しかしな…
2021.9.21(火)本日は、社協姫戸支所のヤングマン坂T氏からホットな情報をいただきまして、久しぶりに地域活動に触れることができる~と鼻息荒く国道266号線を法定速度でスッ飛んで行ってまいりました。さてその目的地は、姫戸町は二間戸(ふたまど)の“神代…
2020.12.1(火) 全国的に”師走”に突入しましたその初日、今年も残すところひと月となってしまいまして、まったく今年は新型コロナに振り回されっ放しで「ぴえん」だったばい~などと早くも今年を振り返る向きもありましょうが、インフルエンザがこれに追い打…