上天草市地域おこし協力隊 ~北海道から移住してみた~

地域おこし協力隊活動と上天草の魅力を発信します

姫戸

二間戸の虹 ~iris~

2021.6.6(日) 最高気温は26℃と告げた天気予報に梅雨の晴れ間を期待した日曜日、そんな思いとは裏腹に太陽も青空もさっぱり見えないどんよりとした空が広がる中ではありましたが、「そうだ、二間戸行こう」ということで、妻とともに花菖蒲を愛でに出かけてま…

負けられない戦いがここにある

2021.6.3(木) このところ暫くは好天が続いたものの、いよいよ「統計史上2番目に早い梅雨入り!」を実感し始めることになりました本日、日頃から何かと気にかけてくれます社協姫戸支所のヤングマン坂T氏から「姫戸センターで卓球大会しますよ~」と声をかけて…

綻ぶ笑顔

2021.4.16(金) 半袖ポロシャツで初夏の先取り感を楽しんでいた昨日までと打って変わって朝からどんよりとした空が広がる本日、霞む八代を横目に車を走らせましたのは姫戸は二間戸、団地集会所の“かよいの場”「団地えがおの会」でございます。これまで何度か…

ミツバツツジに導かれ

2021.4.11(日) 毎朝競りの始まりを告げる鐘の音がカランカランと響く合津の港も今日は日曜日・・・しかしながら釣り人に休日はなく本日も岸壁は銀座の様子 おっと!今日は“大潮”で更に“上げ潮”の時間帯かぁ~ 朝からこんな陽気のイイ日は、太公望よろしく水面に…

端午の節句 ~二間戸の竜門~

2021.4.10(土) 昨日の北海道は山沿いの多い所で3~5センチ程度の雪が積もるほどのシバレが未だに続いていたようですが、上天草に移住したお陰で生まれて初めて「雪の積もらない冬」「道路が凍らない冬」を越しまして、更に、ゴールデンウィークに桜の“つぼみ…

西川内の元気印

2021.4.7(水) 本日の午前中は、高齢者ふれあい課のK﨑さんと生活支援コーディネーター(SC)の皆さんに4月から龍ヶ岳エリア担当に着任したU野さんが加わり「SC定例会」・・・となるはずでしたが、会議室に入るといつもの倍の人口密度でどぎゃんしたろーかいと思い…

黄砂に抱かれて

2021.3.30(火) 本日も、上天草市から遥か6,000Km以上西にあるゴビ砂漠や更に西のタクラマカン砂漠などの黄土地帯から強風により吹き上げられた多量の砂塵が上空の風によって運ばれてくる「黄砂現象」で霞んだ大気の中、微粒子を切っては捨て切っては捨てと向…

切磋琢磨

2021.3.29(月) 本日は、“春霞“かと思いきや“花粉”なのか“黄砂”なのか“PM2.5“なのか・・・不知火の海の向こうの景色がまるで望めないものの“加齢による目のかすみ”ではなかったことに安堵しつつ国道266号線を南下し向かいましたのは姫戸町の老人福祉センター、高…

桃の節句 ~二間戸の春~

2021.2.19(金) 横殴りの風に小雪の舞った昨日とは打って変わって好天の本日、キラキラと輝く穏やかな海を横目に「釣りしてぇー」というキモチを抑えつつ向かいましたのは姫戸は西川内、「ひな人形コレクション」の展示を見学してまいりましたのでそのレポー…

二間戸の焔

2021.1.11(月) 新成人の皆さん、おめでとうございます💐そして本日、何度目かの”成人の日”を迎えられた皆さまは「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」というこの祝日の趣旨を鑑み、深い教示を授けられたことと思います👍 …

思い立ったら牟田峠

2020.12.13(日) 今朝もしっかり仕事をしてくれたスマホの目覚ましを止めてしまったのは夢の中ではなかったようで、まぁ日曜だからいっかーーーと思いもしましたが、休日っぽくボロネーゼで”なんちゃってカーボローディング”したら前進開始 九州自然歩道(観…

姫戸のために

2020.12.9(水) あっという間に12月の第2週も水曜日・・・今年も水曜日はあと3回、4回目は令和3年です、おめでとう~(*^▽^)/★*☆オメデト-♪あ、いや別に水曜日がどうしたというワケではありません、ただ週の中日だなぁ~と。。。そんな水曜日(←結構しつこい)、姫戸…

ほほえみ返し

2020.12.1(火) 全国的に”師走”に突入しましたその初日、今年も残すところひと月となってしまいまして、まったく今年は新型コロナに振り回されっ放しで「ぴえん」だったばい~などと早くも今年を振り返る向きもありましょうが、インフルエンザがこれに追い打…

伝統

2020.11.21(土) ”思い付き”を重んじる私、昨晩スーパーで嗜好により入手したマカロニグラタン(20%引き)をホットサンドにしたら”土曜の朝”っぽくなるのでは?と起きたばかりの思考が指向するまま試行してみましたら、思いのほか上出来ではなかったので、禊…

快音、曇天を蹴散らす

2020.11.19(木) 昨晩は風が強かったですね・・・我が家の換気扇がカタカタと鳴るもので3時くらいから眠れずにいましたが、薄明の空の色を見て安堵いたしました。と申しますのも、本日は「二間戸地区⛳赤い羽根共同募金杯グラウンドゴルフ大会」、やはり秋晴れの…

お座敷運動会

2020.11.18(水) 本日も好天です・・・全開にしている窓から見える青い空には、筆で引いたような幾筋もの雲が描かれています。そんな実に心地いいカラリとした週の中日、「ウチで室内イベントがありますよ~(゚∀゚)ノ 」とお誘いいただきましたので、声のする方へ車…

天仰ぐホールポスト越ゆる秋

2020.11.14(土) 本日も、秋晴れを絵にかいたような好天ですね~☀そんな日は部屋の掃除して洗濯して👕・・・おっといけねぇ、姫浦地区のグラウンドゴルフ大会だった~(ゝω・) テヘペロ 皆さんの日頃からの行いの善さで晴天でーす 容赦しませんよ( ´∀`)ヵヵヵ 今か…

本格米焼酎じゃない方

2020.11.8(日) 昨日の雨が嘘のような好天です・・・あれ?数日前も同じような書き出しだったような(^^; 本日は、「白嶽(しらたけ)」からはどんな眺めを楽しめるのかな~と、昼頃にふと思い付いてしまった”思い立ったが吉日”レポートです。 手水鉢 まずは「矢…