2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
2022.8.23(火)日差しが無いから快適かな~と期待して外に出た途端、空気が熱を蓄えてぶ厚い層になっているのが分かるような快適さとは程遠い昨日(22日)の午後は、地域おこし協力隊のY本氏から「粗大ゴミ片付け支援」を行うと情報をいただきまして取材兼作…
2022.9.19(金)夜中から大粒の雨がバラバラと降る日が続いているところ次第に晴れ間が見え始めましたので、よし!と走りに出掛けましたら途端に土砂降りになりぐしょ濡れになって帰宅したらまた空が明るくなる・・・そんな空模様に騙された昨日(18日)、維和地…
2022.8.15(月)当初予定していた8月4日(木)(旧暦では7月7日)の開催に向けて、地域の方々総出で鋭意準備が推し進められていた「第1回神代七夕祭り」でしたが、新型コロナ感染者の急増を考慮し延期になりましたのをご存じの方も多いかと思います。しかしな…
2022.8.9(夏火)連日の「熱中症警戒アラート」がピコピコと鳴るなか、皆さんお元気にお過ごしでしょうか。私は、先日のアラート下で兄弟嶽(太郎丸嶽・次郎丸嶽)の2座を周ったのを契機に急激に老け込んだような気がしておりますけれど、皆さんにおかれまして…
2022.8.7(日)五号橋の向こう、高杢島から湧いているような雲が青空に眩しい日曜の朝、龍ヶ岳は樋島で「農協婦人部(目的別グループ)グラウンドゴルフ大会」が行われると情報をいただきましたので撮影機材を抱えて飛んで行ってまいりました。 今日も「熱中症…
2022.8.3(水)昨日(2日)は、大矢野は中地区の“かよいの場”「スマイル小瀬戸」で「専門職による体操指導」があるという情報をいただきまして、これまで火曜日の10時を目掛けては何度も何度も空振りを繰り返していたところでしたが初めての訪問がやっと叶いま…