2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2022.11.30(水)一昨昨日の27日、日が昇る前から宮津海遊公園で行われた「楊名時健康太極拳」の朝練(※)を見学した後、一先ず帰宅して温かいコーヒーを啜ったら、前にも後にもびっしりと並ぶ車列に交じり“上天草の休日感”ごと運ばれるように向かいましたのは…
2022.11.29(火)今月初旬、大矢野エリアを奔走する生活支援コーディネーター(SC)の山Kさんから「あっぷあっぷサロン指導員のN山さんが、月末に『太極拳』の練習があるって言ってましたよ~❕」と耳寄り情報をいただきまして、一昨日(27日)の日曜日は朝露で…
2022.11.27(日)前日から降り続いた雨がその匂いだけを残した静かな朝、雲間から時折青色の覗く空のもと国道266号線を南下し、2年振りの開催となった「姫浦地区社会福祉協議会・赤い羽根共同募金グラウンドゴルフ大会」観戦のため、昨日(26日)は姫浦中学校…
2022.11.25(金)一昨々日(22日)、大矢野は野釜島の“かよいの場”「おしゃべり会」で行われた「介護予防講座『口腔機能』」の見学に行って来ました。日ごろの勤労に感謝するなど時間を要しましたが、やっとまとめることができましたので本日はそのレポートで…
2022.11.22(火)先週の金曜日(18日)、朝から龍ヶ岳で行われた「上天草市ゲートボール協会主催市民大会」の取材で撮りまくった写真データを一先ずパソコンに移し、撮影機材を整えて向かいましたのは大矢野は亀の迫の“かよいの場”「亀の迫よろうかな」。講師…
2022.11.21(月)先週は曇天の金曜日(18日)、龍ヶ岳エリア担当の生活支援コーディネーター(SC)のU野さんから開催情報をいただきまして大道老人福祉センターのコートで行われた「上天草市ゲートボール協会(以下、「GB協会」という。)主催市民大会」の観戦…
2022.11.17(木)昨日(16日)は、空高く澄み渡る秋晴れのもと「大矢野総合スポーツ公園グラウンド」で行われた「大矢野老人会グラウンドゴルフ大会」の応援に行ってまいりました⛳ 大会運営の方々にご挨拶したあと、さてどぎゃんして撮ろうばいとグラウンドを…
2022.11.16(水)昨日までの二日間、主催「上天草市社会福祉協議会」・協力「危機管理防災課」により行われた災害ボランティア養成講座「地域の『受援力』を高めよう!」を見学し、取材した龍ヶ岳・松島両会場には平日にもかかわらず多くの方が参加されていて…
2022.11.11(金)昨日(10日)は、大矢野は野釜島の“かよいの場”「野釜南にこにこ会」において「医療法人モクセイ会 としなが歯科・矯正歯科」(以下、「としなが歯科」という。)にご勤務されている歯科衛生士さんを講師に迎えて行われた「介護予防講座『口腔…
2022.11.7(月)先週の土曜日(5日)、「苓北夕やけマラソン」に挑戦して来たのですけど、上天草から何方か参加されましたか? local-gain.com 私は、一度も20Kmを走ることなく“ぶっつけ本番”で臨みましたが、こうしてブログを書いているとおり、なんとか生還…
2022.11.7(月)昨日(6日)は、「上地区社会福祉協議会+赤い羽根共同募金グラウンドゴルフ大会」が行われるという情報をいただきまして、爽やかな秋晴れの空のもと大矢野総合スポーツ公園グラウンドへとすっ飛んで行ってまいりましたが、駐車場に着くや否や…
2022.11.4(金)昨日(3日)は、松島町のアロマ(松島総合センター)において、元田農業(株)代表取締役のM氏を講師に迎えて行われた合津地区社会福祉協議会と阿村地区社会福祉協議会共催による「スマートフォン講習会」を見学して来ました。 ・・・思い起こせば…
2022.11.2(水)セイタカアワダチソウの黄色い花を揺らす風は冷たく、陽の落ちるのはすっかり早くなり、「暑い暑い」と言っていた日々を懐かしくすら感じる今日この頃、気が付けば霜月に暦が代わってしまいました昨日(1日)は、松島は合津の“かよいの場”「米…