2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
2021.4.21(水) ☀今日も気温が高くなるらしい予報を聞き昨日に引き続き半袖ポロシャツを着て「4月半ばで半袖とはねぇ」と短い夏を目指す頃とはいえまだまだ吹く風の冷たさに震える昨年まで暮らした札幌との違いを再認識した本日、目に飛び込んでくる緑の濃さ…
2021.4.19(月) 窓から見える松島港が明るい黄色に色付いてゆく時間が随分と早くなり日一日と夏の近付きを感じることが多くなって“焦げるような熱さ暑さ”を知らない私はその訪れをワクワクと心待ちにしている全国的に月曜日の本日、新年度から龍ヶ岳エリアの…
2021.4.16(金) 半袖ポロシャツで初夏の先取り感を楽しんでいた昨日までと打って変わって朝からどんよりとした空が広がる本日、霞む八代を横目に車を走らせましたのは姫戸は二間戸、団地集会所の“かよいの場”「団地えがおの会」でございます。これまで何度か…
2021.4.13(火) 夜通しカタカタと換気扇を鳴らした風の勢いが緩んだ朝、そぼ降る雨の中を向かいましたのは松島は今泉、米山にある“かよいの場”「米山笑顔会」です。松島町に住んでいながら、町内に16箇所登録されている“かよいの場”のうち訪問出来ているのは6…
2021.4.11(日) 毎朝競りの始まりを告げる鐘の音がカランカランと響く合津の港も今日は日曜日・・・しかしながら釣り人に休日はなく本日も岸壁は銀座の様子 おっと!今日は“大潮”で更に“上げ潮”の時間帯かぁ~ 朝からこんな陽気のイイ日は、太公望よろしく水面に…
2021.4.10(土) 昨日の北海道は山沿いの多い所で3~5センチ程度の雪が積もるほどのシバレが未だに続いていたようですが、上天草に移住したお陰で生まれて初めて「雪の積もらない冬」「道路が凍らない冬」を越しまして、更に、ゴールデンウィークに桜の“つぼみ…
2021.4.9(金) 薄いベールを張ったような空ながら山の遠くに湧く雲は力強さを増す昼下がり、5号・4号・3号そして2号と橋を渡りながら眺める海のキラメキに春から夏へと移ろう気配を感じつつ向かいましたのは、大矢野は亀の迫の“かよいの場”「亀の迫よろうかな…
2021.4.8(木) 本日の午前中は、「松島町民生委員児童委員協議会(民児協)」の新年度定例会へご挨拶に伺い、昨年10月の委嘱来、市内の“かよいの場”、“グラウンドゴルフ”、“地区行事”、“認知症協力応援隊員研修”など様々な場面を訪問させていただいた中でお会…
2021.4.7(水) 本日の午前中は、高齢者ふれあい課のK﨑さんと生活支援コーディネーター(SC)の皆さんに4月から龍ヶ岳エリア担当に着任したU野さんが加わり「SC定例会」・・・となるはずでしたが、会議室に入るといつもの倍の人口密度でどぎゃんしたろーかいと思い…